「蜷川幸雄監修で シェイクスピア全作品 上演計画を敢行中!」 |
本日の「これだけは聞いておきたい!」[「トロイラスとクレシダ」公演情報]
皆さん、こんにちは♪
今回のゲストはパトロクロス役の長田成哉さんです!

長田さんはドラマ『ハンサム★スーツ』、NHK連続テレビ小説『てっぱん』、『ホームレス中学生2』『ヤンキー君とメガネチャン』に出演され、映画では『七瀬ふたたび』『君が踊る、夏』『サルページ・マイス』などに出演されてきました!
今回がなんと初舞台の長田さん!
そんな長田さんにインタビューをさせて頂きました!!!
初めてシェイクスピアの作品に出演されてどうでしたか?
「シェイクスピアの作品に出演して、シェイクスピアも現代の考え方と変わらないんだなと思いました。生生しく、くだらない事でも大きな理由になり、それが簡単にこじれて行く。そして、それが簡単に元通りになる。昔の時代に生きていた人は、今の人間と変わらない感覚を持っていると思いました。僕は今回が初舞台で、今までは観た事しかありませんでした。なので、自分が実際どう出来るかと不安なところも正直ありました。けれど、稽古が始まり、進むにつれ、蜷川さんは作る事に関して職人だなと思いました。大工さんと一緒で土地と材料で家を建てているのと同じように、稽古で家を建てているかのようでした。一人一人重要で誰かが抜けたら成り立たない、物語が成り立たない。そのメンツを集めた蜷川さんはすごいなと思いました。キャラを引き出してくださると同時に、やりやすい事は役があっているからだなと思いました。
初舞台が蜷川さんでいかがでしたか?
「僕は初舞台が蜷川さんでとても感謝しています。蜷川さんに教えてもらうという時点でとても貴重な体験をしているという事は日々感じています。今回学んだ事を大切にし、それを次回にどう生かしていくかが自分の中でとても重要だと思いました」
そして、その場にいらっしゃった星さんについて聞いてみました♪
「初めて、口づけをかわした時からこの人に任せようと思いました(笑)」
星さん:「出会った瞬間からなんか感じたけどね」
長田さん:「さりげなく言うところがいいですよね」
「パトロクロスとアキレウスがほとんど裸と知った時には、出てきたら目がいくようなキャラクターにしなくてはいけないと思いました」
最初は裸に抵抗ありましたか?
「いや、ほとんどないです。それこそ、この稽古場に入ったらなんでもやろうと思っていたので。拒否したら、ここに入れてもらっている値打ちがないし、役者としての値打ちもないと思ったからです。いや、ちょっと裸はというぐらいだったら辞めていると思います」
今後とも舞台にチャレンジしたいと思いますか?
「もちろんです!この経験は絶対に生かしたいと思います」
6人(山本さん・月川さん・細貝さん・塩谷さん・佐藤さん・内田さん)の中で一番男らしい方はどなたですか?
「滋さんですかね。男が女を演じるというのはとても難しい事だと思いました。僕がカサンドラをやるとなったら何年もかかると思います。まず、僕は女になれない」
稽古が始まる前に何か準備とかされましたか?
「トロイ系の映画は見たり、ゲームもやりました(笑)それでキャラクターは全部知っていました。ゲームの中でパリスは佐藤さんにとても似ていました」
最後にブログを読んで頂いている方々にメッセージをお願い致します!
「是非、パトロクロスとアキレウスのシーンに関しては物販で販売しているオペラグラスを購入して観てください(笑)劇場にてお待ちしております!」
長田さん、ありがとうございました!
お次はどなたでしょう♪
コメント
埼玉公演千秋楽と、大阪公演を観させていただきました!
舞台の迫力って、半端じゃないですね!
先輩たちから、どんどん吸収してってくださいね!
パトロクロスとアキレウスのシーンは、笑わせていただきました(>_<)
お二人の関係が微笑ましく、おもしろくあるほど、後半の悲劇が際立ってきますよね!
これからも、どんどん、舞台に挑戦してください!
そして、鳥栖、名古屋、頑張ってください!
さいたま公演の千秋楽と、大阪公演、2回観させていただきました。
パトロクロスと、アキレウス・・・笑わせていただきました!
このブログでも、とても仲良くていらっしゃるんですね(笑)
お二人の関係が微笑ましく、可愛く、愛しくあるほど、後半の悲劇がより際立ってくるのでしょう・・・すばらしい!!
若い俳優さん方が、先輩方からどんどん吸収し、成長されているのもすごいです!
鳥栖と、愛知での公演も、どうぞ皆様 頑張ってください!!
長田くん! これからも舞台、どんどん挑戦してくださいね!楽しみにしています!
コメントを書く
※画像の中の文字を半角で入力してください。